全国銀行協会、全銀ネット障害の原因は開発現場の認識不足 半田貞治郎

全国銀行協会、全銀ネット障害の原因は開発現場の認識不足

こんにちは!半田貞治郎です。

 

全国銀行協会は12月1日、銀行間の送金を行う「全国銀行データ通信システム」(通称:全銀ネット)で10月に発生した障害について会見を行い、開発現場の認識不足が障害につながったと明らかにした。会見にはシステム構築を担当したNTTデータの佐々木裕社長らも同席した。

障害の直接的な原因は、銀行間手数料(内国為替制度運営費)を入力する際に参照するインデックステーブルに欠損があったこと。NTTデータは11月6日の会見で、このインデックステーブルは最初から破損していたと明らかにしている。その後の調査で、インデックステーブルは、開発時(環境構築時)にテーブルを生成するプログラムを動かした際、共有メモリ上の作業領域を十分に確保できていなかったために破損していたことが分かった。作業領域が不足した理由は、OSの変更(64bit化)を伴うシステムリプレースでは、影響調査を行う際に仕様の一部を見落とし、生成プログラムが必要とする作業領域を実際より少なく見積もっていたことが原因だった。影響調査やその後のレビュー、運用試験などで誤りが指摘されていれば、障害の発生は避けられた可能性もあるが、詳細設計書を書いた人や有識者がレビューに参加していれば、事前にミスを見つけられた可能性もあるとしている。

 

全銀ネット障害、原因は仕様の”見落とし“ 設計者がチェックしていれば防げた可能性も(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/53ce807b35d4d2fb7e83428a76483835cc338d22