ベネッセ、発達特性に合わせた家庭学習支援開始 半田貞治郎

ベネッセ、発達特性に合わせた家庭学習支援開始

こんにちは!半田貞治郎です。

## 発達特性に合わせた家庭学習支援

株式会社ベネッセコーポレーションは、発達の特性があり学びにくさを感じている小学生向けの家庭学習支援「まるぐランド for HOME」を2024年8月1日より開始すると発表した。6月1日から体験授業の受付を行う。

## 一人ひとりに合わせた教材とオンライン指導

まるぐランド for HOMEでは、一人ひとりの発達特性に合わせたタブレット学習用教材(端末は利用者負担)と、学習内容に連動したオンライン個別指導を提供する。 事前のチェックテストで子供の特性を把握し、「目で見て理解することは得意だが漢字の読みが苦手」「耳で聞いて理解することは得意だが漢字の書きが苦手」などの特性に合わせて、個別最適化されたレッスンを提案する。

## 子供の意欲を高める工夫

子供がレッスンに取り組むと「バッジ」「ゲームチケット」が提供され、子供の頑張りを可視化することで自己肯定感を育み、学びの意欲を高める仕組みになっている。

## オンライン個別指導の内容

オンライン個別指導では、子供が苦手とする学習内容について専用のカリキュラムを作成し、講師が指導を実施する。毎回40分(個別指導35分/保護者への報告5分)の構成で、コースにより月4回・2回を選ぶことができる。

## 保護者向けサポート

子供の取り組み状況や正答率に関するレポートをスマホで確認できるサービスを保護者に提供する。個別指導後に毎回子供の様子や取り組み内容が報告されるほか、入会直後と年2回のカウンセリングで、専門家に悩みを相談できる機会を設けている。